創業1920年、広島県安芸高田市向原に蔵を構える
有限会社 和高醸造さんよりいただきました。
米麹を使い伝統的な製法で みそやお醤油を製造していらっしゃいます。

▲和高醸造さんについては画像をクリック
 | 米麹をたっぷり使用し 
真心こめて製作された 
甘いお味噌は 
すでにリピーターさん続出中! 
 
 
 | 
うわさのみその特長


 | ■「甘くて美味しい!!」 
 「でもくどすぎない、さっぱりした甘さ!」 
 
 このお味噌を使用している飲食店で 
 お味噌汁をいただいたときに 
 あまりの美味しさに驚きました! 
 
 
 
■米を多めに使用しているので 
 米からでる甘味が 
 お味噌をさらに甘く 
 美味しく仕上げてくれます。 
 
 
 
■合成保存料を使っていません。 
 開封後はお早めに 
 お召し上がりくださいませ。 
 
 
 
 
■米麹のみを使った【米みそ】です。 
 調理中の「味噌かす」が出ないのも 
 特長です。 
  
 (お味噌の種類は 
  米みそ・麦みそ・あわせ味噌の3種類) | 
1920年創業 和高醸造さん



▲画像をクリックすると
和高醸造さんについて詳しい情報をご覧頂けます。
とても素敵な老舗店さんですので、お時間がございますときに、ぜひご覧ください!
 |  
自家製の米麹を使った伝統的な製法で 
100年、変わらぬ味を守り続けてこられたそうです。 
 
 
米こうじづくりに欠かせない種こうじは 
この土地の気候と原料に一番あったものを 
創業以来、約100年かけて選び抜き、余計なものは一切使わず 
シンプルな材料のみで丁寧に仕込まれています。 
 
 
ゆったりと流れる蔵の時間が、自然の甘みと旨味を引き出し 
長年愛されてきた和高醸造の味となります。 
 
 
 
 | 

左:1kg 右:500g
体に優しく、お腹に美味しいお味噌で
さらに美味しい食事時間をお過ごしくださいませ。