宮島御砂焼蓋付コーヒーカップ
Tanemakiオリジナル


2021123150 (3).jpg
yohaku20150516.jpg
oukan20150515-1.jpgTanemaki × 御砂焼川原圭斎窯(嚴島神社御用窯)
宮島御砂焼
蓋付コーヒーマグカップ 【お箱入り】

3,900円(税込4,290円)

【サイズ】直径約8㎝
     高さ(蓋を含む)約10㎝

大きさ・焼き色に個体差がございます。
予めご理解の程お願いいたします*


器好きの当店オーナープロデュース!
小さなお皿になるように
デザインした蓋付です


【蓋があったらいいのに・・】
と思う場面が意外と多い日常生活
からヒントを得て、様々な用途で使え
る蓋をつけていただきました。

■冷まさずに大切に飲めます
■ホコリやゴミを入れずに一休み
■ティーパックの蒸らし時間に
■お菓子や梅干しを入れる小皿に


世界遺産*
宮島嚴島神社本殿下の砂を
混ぜて製作されている
【縁起の良い*宮島御砂焼】


江戸時代から焼かれ始めたと伝え
られ,1年に1度、世界遺産 
宮島嚴島神社御本殿下の神聖な
御砂を粘土に練り込み制作される
「縁起の良い焼き物」【宮島御砂焼】
は広島県指定伝統的工芸品に指定
されています。


軽くて、丈夫で持ちやすく、
洗った後乾きやすい!


宮島御砂焼は、砂が多めに入っている
ので、目には見えない小さな隙間が多
く、水分を吸い込みやすく蒸発しやすい。
だから乾きが早いのです。

そして、透明な釉薬を薄く焦がすような
感じでかけ、1230度でしっかり焼いている
為、割れにくく丈夫なのです。

皆様の暮らしを豊かにする
【使うための器】をぜひ、日常に
取り入れてみてくださいませ








20210401 - コピー.jpg


丈夫、扱いやすい、乾きが早い
「使うための器」


宮島嚴島神社御本殿下の神聖な御砂を
練り込んで作られた
「お守りの器」



111112021123172 (1).jpg



蓋付の陶器マグカップは珍しいです

112112021123172 (2).jpg





ツイート